ブランドストーリー
「意味を纏うアクセサリー——淺野健一」
私たちの日常には、時折特別な力や安心感が必要です。アクセサリーは単なる装飾品ではなく、古来より魔除けや御守りとして人々の生活を支えてきました。私は現代アート出身の彫刻家として、この本来の意義に立ち返り、「なぜそれを着けるのか」という問いに答える作品作りをしています。
しめ縄シリーズは、日本文化に根ざした象徴的なモチーフ「しめ縄」をテーマにしています。しめ縄は神聖な空間を守る結界であり、神が宿る証。その形状には魔除けだけでなく、人と神をつなぐ特別な意味が込められています。このシリーズでは、「太」「普」「細」「極細」の4種類をご用意。それぞれ異なるデザインと意味合いで、日常から特別な場面まで幅広くお使いいただけます。
現在、私はデザインから制作まで全ての工程を一人で手掛けています。彫刻家として培った木工技術と3Dモデリング技法を駆使し、一つひとつ丁寧に仕上げることで、それぞれのアクセサリーが持つ特別な意味や力を最大限引き出すことを心掛けています。伝統的な技法と現代的なアプローチを融合させることで、唯一無二の作品を生み出しています。
このアクセサリーが日常生活にもたらす特別な力——安心感、自信、そして豊かな心——それこそが私たちがお届けしたい価値です。
しかし、私たちのブランドはこれからも進化していきます。今後はより多くの方々にこの価値を届けるために、制作体制や商品ラインナップの拡充も視野に入れています。それでも変わらないのは、「なぜそれを着けるのか」という問いへの答えを大切にする姿勢です。
あなたの日常にも、この特別な力と意味合いを取り入れてみませんか?
それが私「淺野屋健一」の願いです。